2025.08.18
お知らせ
原水爆禁止国民平和大行進に参加
![]() |
![]() |
1958年6月20日、広島平和公園からたった一人で歩きはじめた行動は、核の持ち込みを認めないとする原水爆禁止の訴えを国民にひろげながら、一日も休まず歩き、その姿に心を動かされた人々が行進にくわわり、この年8月12日、東京の大隈講堂で開催された第4回原水爆禁止世界大会に到着したころには、のべ10万人が参加する大行進になったとされています。以来、全国で自治体や地域の方たち被爆者とともに核兵器のない平和の願いをつないで8月の広島、長崎をめざしリレー方式で国民平和行進が取り組まれています。
今年で被爆80年を迎えるなか、建交労関西支部としても核兵器廃絶、平和の願いをつなぐため各地の平和行進に参加しました。